食品システム科だより

食品システム科の活動内容を紹介します

食品システム科 近況報告 vol.1

海洋実習を行いました

食品システム科1年生が今年度2回目のカッター実習に取り組みました。
曇天で少し風はありましたが、港内の穏やかな海で繰り返し練習に励みました。
女子にとってはとても重いオールですが、コツをつかめば上手にできるはず!
次回もがんばりましょう!!
 

食品システム科近況報告 vol.16

<H28-126>
パウンドケーキ作り  3月15日

食品システム科1年生の実習で、パウンドケーキを作りました。
今年度最後の実習となり、1年間一緒に実習に取り組んできた班のメンバーと、協力し合い
ながら楽しく作業を進めることができました。来年度からの製造実習では、さらに力を入れて
がんばってほしいと思います。
 
 

食品システム科近況報告 vol.15

<H28-118>
外部講師による実習「味噌作り」2月15日(水) 
1年生の実習では、山田屋醸造(いわき市平)青木武彦様をお招きして、味噌作りの実技指導を
していただきました。
   
味噌の歴史や健康効果について講義していただきました。
味噌作りへの熱い思いが伝わってきました。
 
灰汁を取りながら3時間ほどかけて煮た大豆をミンチ状にします。そこに麹と塩と水を加え、しっかりと混ぜ合わせ
ます。空気が入らないように樽に押し入れ、ふたをしておもりをのせ10ヶ月から1年ほどねかせて完成です。
美味しい味噌が出来上がりますように!

学校開放講座を行いました。

<H28-114>
今年度2回目となる学校開放講座が2月13日(月)に行われました。

いわき市立永崎小学校6年生のみなさんに参加していただき、それぞれ持ち寄った思い出の品を入れた「思い出の缶詰作り」を行いました。

数年後、缶詰を開ける日が楽しみですね!


           

食品システム科 近況報告vol.14

外部講師による実習~『漬け魚』作り~ 1月26日(木)
<H28-110>
 2年生の総合実習において、外部講師として味の浜藤株式会社 小名浜ファクトリーの品川様を
お招きし、「漬け魚」の作り方についてご指導していただきました。なかなか扱うことのない大型魚の
調理法から塩漬け、味噌漬けの方法等、丁寧に教えていただきました。
 
  ★「エチオピア(シマガツオ)」の調理法と下処理について学びました。鱗を切り取り、頭を落として
内臓を取り出し切り身にします。骨が硬く切りにくいところもありましたが、力を込めて取り組みました。
  
 
大変貴重な体験になりました。ありがとうございました。