海星NEWS

海星高校のホットな話題を更新します

1学年 総合的な探究の時間の様子

<H31-124>

令和元年12月6日(金)

1学年の総合的な探究の時間の様子をお届けします。

 

今年度から新たにスタートした地域課題の探究学習ですが、

令和2年2月7日(金)に1学年全体でのポスターセッションを予定しています。

「政治・経済」「育児」「環境」など8つのゼミに分かれ、

本校の生徒ならではの視点で捉えた様々な課題や疑問点、

またそれらの解決へのアプローチを1枚の模造紙にまとめて発表を行う予定です。

 

これまで10時間ほどの時間を取って講演会や調べ学習を積み重ねてきましたが、

本日の探究の時間では2月のポスターセッションに向けて

ポスター制作などを行っている班が多く見られました。

 

 

 

今後も2月のポスターセッションに向けて各班取り組んでいきます。

5月に講演をしていただいた皆様やPTA役員の皆様には、

招待状を送付する予定で校内準備作業を進めておりますのでよろしくお願いいたします。

水産クラブ おさかなフェスティバルへ参加

<H31-122>

令和元年12月1日(日)

毎年恒例のイベント「おさかなフェスティバル」へ今年も本校から参加しました。

昨年までは海洋科と食品システム科が主体となり、キーホルダー制作や缶詰販売を行っていましたが、

水産クラブが発足して初となる今年は、昨年のものに加えて、

「いわきフラ焼き」と「魚に合うブレンドコーヒー」の販売も行うことができました。

 

フラ焼き調理の様子。

 

特注の金型に丁寧に生地を流し込み、本校オリジナの「さばのちゃんちゃん焼き」の餡を詰めていきます。

今回のフラ焼きは200名様への無料での振る舞いということもあり、

多くの方に味わってもらうことができました。

 

フラ焼きのステージ発表の様子

 

ステージではフラ焼きの開発ヒストリーなどを発表し、

観覧いただいたお客様から温かい拍手をいただきました。

 

魚に合うコーヒーは、1杯1杯丁寧にハンドドリップで提供しました。

 

水産クラブの活動として、春先から開発をすすめてきた「魚に合うコーヒー」もこの日初めてお目見えとなり、

たくさんの方にPRすることができました。

 

また、この他、昨年同様の缶詰販売、キーホルダー制作も大盛況となり、

水産クラブ初のおさかなフェスティバルは大成功を収めることができました。

次回イベントの際にも様々な魅力ある取組みや新商品を発表できるよう今後も活動していきます。

 

水産クラブ イオンモールいわき小名浜へ水槽を設置

<H31-121>

令和元年11月29日(金)

水産クラブの新たな活動として、「水生生物の飼育、水槽の管理」が本格的にスタートしました。

本校玄関にもたくさんの水槽が置いてありますが、

もっと多くの方にアクアリウムの楽しさを知ってほしい!!

ということで、このたびイオンモールいわき小名浜への水槽設置が実現しました。

 

水槽台を飾り付けていきます

 

砂と水を水槽へ入れます

 

セッティング完了!!

 

水槽は3階のフードコートとゲームセンターの間に設置してあります。

現在は水質調整中で、12月半ばには魚が泳ぐ姿をお届けできる予定です。

完成をお楽しみに。

 

 

 

水産クラブ いわきフラ焼き発表会

<H31-120>

令和元年11月27日(水)

水産クラブがJA福島さくらと共同開発した

「いわきフラ焼き さばのちゃんちゃん焼き味」の発表会がいわき市役所にて行われました。

記者発表の様子

 

 

この「いわきフラ焼き」は、いわき市の農水連携、6次化商品として6月より開発をすすめてきました。

「いわきフラ焼き」はたい焼きのような商品で、

外側の生地にはいわき市のブランド米「いわきLaiki」の米粉が使われています。

また中に入れる具材には、小名浜港で水揚げされたサバを利用し、

生地に使われる米粉と合うように味噌味が香ばしい「ちゃんちゃん焼き」風味に仕上げています。

11月23日、最終試作会で完成したフラ焼きを手に記念撮影

 

先日のおさかなフェスティバルで200名の皆様へ無料提供されましたが、

今後も様々なイベントで提供していきたいと考えています。

 

 

令和元年度芸術鑑賞会

<H31-117>

 令和元年11月21日(木)、本校体育館にて芸術鑑賞会が行われました。今年の芸術鑑賞会は、『シアター2+1(ツウプラスワン)』という劇団をお招きし、シェイクスピアの喜劇の中でも最高傑作と言われている【ロマンティックコメディー 十二夜】を演劇してくれました。

  

劇中の様子

 

本校生徒を巻き込んで行われた演劇

 

~ここで『シアター2+1』のご紹介~

 劇団名の2とは、劇団の仲間、それと演劇を創る場所のこと。1とは、その場所に参加する一人一人の観客のみなさんのこと。芝居の上演とは2と1との出会いから始まる協同作業のこと。そして、この劇団のコンセプトは【演劇を通してたくさんの人たちと出会っていこう】です!!

 

 

エンディングから花束贈呈の様子

 

お礼に色紙をいただきました!

 

 台詞や効果音、演者の一つ一つの仕草から世界観が広がっていき、劇であるということを忘れるほど素晴らしい演劇でした。この出会いも何かの縁だと思います。『シアター2+1』の劇団の皆さん本当にありがとうございました。