情報通信科の活動内容を紹介します

情報通信科1年生 テスタの読み方を学習中

<H29-117>
情報通信科1年生の実習の様子をお届けします。

先日から作成していたテスタが完成し、本日はテスタの使い方を学習しました。
電圧・電流・抵抗の種別やその大きさに応じて使用する目盛りが変わるため、
学習と慣れが必要な作業ですが、
全員一生懸命取り組んでいました。

 

情報通信科3年生 FMマイク・論理回路作り

<H29-115>
情報通信科3年生の実習の様子をお届けします。
この実習では2班に分かれ、FMマイク及び論理回路を利用したLED点滅回路を基板上で作成しています。
3年生らしい手際の良さで「はんだ付け」作業を進めています。

実習でもパソコン、実物投影機、プロジェクタなどのICT機器を活用し、
手元を大きく見せたり、全体説明を効率的に行うなどの工夫をしています。

  
   LED点灯確認        基板への電子部品はんだ付け      ICT機器を活用した説明

情報通信科1年生 初めての水産海洋基礎実習

 4月20日(木)、情報通信科1年生に入学後はじめてとなる実習系の授業「水産海洋基礎」を実施しました。この授業は海での実技を伴うため生徒の安全確保が最優先となります。この日は、最も大切な津波を想定した避難訓練を行い、高台までの避難経路と集合場所の確認を行いました。

情報通信科だよりvol.12 ~全国へはばたきます~

<H28-111>
専攻科無線通信科2年生の生徒8名が、優れた学習成績を修めるとともに夢の職業への内定を決めました。

担任と一緒に

専攻科無線通信科2年生は、平成24年に本校情報通信科へ入学し、早い段階から専攻科無線通信科への進学を目標に学習に励んできました。本科在学中にも積極的に無線従事者国家資格に挑戦し、7名の生徒が進学を決めました。

専攻科入学後もさらに学習を続け、
最難関である第一級陸上無線技術士取得者6名
第二級陸上無線技術士取得者2名
という優秀な成績を修めました。

さらに、
・北海道警察情報通信部(国家公務員
・東北管区警察局(
国家公務員
・関東管区警察局(国家公務員
・国土交通省航空局(国家公務員
・福島県防災無線部(地方公務員
・株式会社KDDIエンジニアリング 2名
・古野電気株式会社
への就職内定を決めました。

これは、元々32名で始まった生徒のうち、約6人に1人、15.6%の生徒が国家又は地方公務員としてこれから全国へはばたくことになります。

今後も情報通信科では継続して無線通信に関する指導を続け、夢のある学科を目指して頑張ります。