海洋科だより

海洋科の活動内容を紹介します

ダイビングの授業をしました①

<H31-28>

令和元年5月31日(金)海洋科2年生がダイビングの実習をしました。

 

本日の目標 ウェイト調整、15m平行潜水、マスククリアー、

シュノーケルクリアー、ジャイアントストライドエントリー

 

マスククリアーのやり方の説明中

ジャイアントストライドエントリー

全員無事課題をクリアーできました。

プール洗い完了

<H31-22>

令和元年5月10日(金)

海洋科2年生がプール洗いをしました。

昨年度の海星祭で、プールでニジマスの釣り堀をしました。

・・・まだいっぱい生きていました。

なんとか時間内にきれいにできました。

アクアマリン体験実習②

<H31-14>

日  程:平成31年4月23日(火)

活動場所:館内にある炭焼き窯及び館内

対象生徒:海洋科2年(6名)

 

 本日は、2回目のアクアマリンふくしまの体験実習を実施しました。

 前回の海星NEWSでもお伝えしたとおり、今回の実習は石焼き窯に使う薪割りのお手伝いをしました。

 

クサビとハンマーを使って薪を割る様子

 

 

薪割りが早く終わったので、前回とは違う館内施設見学をしている様子

 

 普段の生活ではあまりやらない薪割りを体験することができて、生徒たちはとても充実した時間を過ごすことができました。

 

【次回予告】

 来週から祝日や学校行事等で実習を行うことができないため、次回は6月4日になります。

漁業実習1回目

<H31-13>

日  時:平成31年4月19日(金)

活動場所:艇庫前、沖合い

対象生徒:海洋科2年漁業コース25名

 

 上記のとおり、1回目の漁業実習を行い、今回の実習の目的は「わかめの採取」でした。そのわかめを使って何かエコに役立てたいという思いから、実習を通して活動しようと思ったのですが、時化の影響で断念。次回以降に持ち越しとなりました。

 

 予定を変更して、沖釣りと岸壁釣りの班に分かれて実習を行いました。

沖釣り班は1匹も魚類を釣ることができませんでしたが、岸壁釣り班はサバを大量に釣ることができました。なんとその数は25匹!!

 

バケツいっぱいになるほどサバが釣れました!!!

 

 次回こそ、わかめを採取して目的を達成と思っています。

艇庫準備

<H31-9>

日  時:平成31年4月18日(木)

場  所:艇庫前

対象生徒:海洋科2年

 

 本日より毎年定例となっている艇庫準備が始まりました。今日を含めて計4日(4月18日、22日、24日、26日)かけて準備をしていきます。水産海洋基礎で安全にカッターを漕いでもらうためにも、この準備は欠かせないものです。

 

高圧洗浄機を使い船底の貝などを取っている様子

 

 艇庫準備が終われば、いよいよ水産海洋基礎でカッター実習が始まります。その様子も随時更新していきます。

アクアマリン体験実習①

<H31-6>

日  程:平成31年4月16日(火) 13時~15時

活動場所:アクアマリンふくしま

対象生徒:海洋科2年(6名)

 

 アクアマリンふくしまの職場体験実習を実施しました。

 今年度1回目の実習だったため、内容はガイダンスと館内施設見学でした。

 

ガイダンスの様子

 

館内施設見学の様子

 

 ガイダンスで今まで知らなかったアクアマリンふくしまの情報をたくさん得ることができました。更にその情報を得た状態で館内の施設を見て回ると、今までとは違った視点で見学をすることができました。生徒たちもこれからの実習に終始心躍らせている様子がうかがえました。

 

【次回予告】

 4月23日の実習では、昨年の10月にニュースで報道された「炭焼き窯」のお手伝いです。

ふくしまおさかなフェスティバルに参加をしてきました

<H30-156>

11月18日(日)にふくしまおさかなフェスティバルが小名浜魚市場で開催されました。

食品システム科は缶詰販売

チームじゃんがらはオープニングセレモニーでの披露

海洋科ではキーホルダー作成体験を実施しました。

多くのお客様がよろこんで体験をしてくれました。

生徒も今日はボランティアで先生役でした。

インターンシップ(木戸川漁協現場実習)

<H30-150>

日  時:平成30年11月7日(水)~8日(木)

実習場所:木戸川漁業協同組合(福島県双葉郡楢葉町大字前原字中川原68番地)

対象生徒:海洋科2年生 14名(7日 7名、8日 7名)

目  的:実際の産業界の知識・技術に触れることにより、学習意欲を喚起させるとともに職業観の育成と進路意識

     の高揚を図る

 

 インターンシップを上記のとおり行いました。今年も木戸川漁業協同組合の方々のご協力をいただいて、サケ漁や養殖事業の体験をしてきました。

 

  

施設見学の様子                                                  洞の水揚げの様子

 

  

 

合わせ網漁の様子

 

 

採卵の体験の様子

 

 

 実際に合わせ網漁や採卵の体験をしたことで、心踊る時間を過ごすことができたと思います。お昼ご飯を食べ終わったら、生徒たちはすぐに木戸川へ行き、楽しそうにサケを手づかみしていました。

 

 この経験を通して、漁協や養殖業への関心を深めるだけでなく、将来の職業人として一人でも多く水産業に務める生徒がいれば幸いです。

 ご協力くださった木戸川漁業協同組合の皆様、本当に貴重な体験をありがとうございました。

ダイビング実習をしました

<H30-144>

10月19日(金)に海洋科2年生がダイビング実習をしました。

今年度、最後の実習となります。

本日は生物観察をして、楽しんできました。

魚以外にもきれいなウミウシ達が見えました。フグも警戒もせず近づいてきました。

これで実習も終わりです。後は資格取得をするため勉強しましょう!!

伝馬船をこぎました

<H30-143>

10月18日(木)にサンマリーナで伝馬船の練習をしてきました。

世界水族館会議中の11月10日(土)にアクアマリンパークで伝馬船を漕いで

欲しいとアクアマリンふくしまから依頼があり、マリンスタディー部4名の

生徒が、学校のプールで10月始めから練習をしていました。

本日は海での初めての練習

 

少し風はありましたが、気にせず漕げました。

狭いプールと違い、広い海は「きもちいい!!」