海洋科だより

2020年6月の記事一覧

アクアマリン体験実習④

<R2-30>

 令和2年6月23日(火)、4回目の職場体験実習を実施しました。今回は、数珠藻の袋詰め、タッチプール脇の水槽清掃及び餌やり、BIOBIOかっぱの里の生態調査を行いました。

 

 

タッチプール脇の水槽のフィルター清掃と餌を与えています

 

BIOBIOかっぱの里での生態調査をして、その中で新しく発見されたカワトンボのヤゴ

 

 BIOBIOかっぱの里で生態調査をしている生徒は楽しそうに活動していました。この活動は小学3年生の授業で活用されるため、さらに新種の生物を発見してほしいと思います。

水産海洋基礎 実習風景④

<R2-29>

 令和2年6月22日(月)、本日は授業及びロープワーク実習を行いました。

 4、5校時の授業は「海のあらまし」と「水産業と海洋関連産業のあらまし」について学習し、6校時は漁具製作実習室にて「もやい結び(ボーラインノット)」、「ひとえつなぎ(シングルシートベント)」、「ふたえつなぎ(ダブルシートベント)」の3種のロープワークを身に付けました。

 

 

全体説明を受けた後、ロープワーク(もやい結び)をしている様子

 

 生徒たちは興味・関心を持って、ロープワーク実習に取り組んでいました。今回習得したものを忘れることなく、実習に活かしていってほしいと思います。

ダイビング実習①

<R2-26>

令和2年6月19日(金)海洋科2年がダイビングの実習をしました。

 

今日はエントリー(水への入り方)、エキジット(水からの出方)の練習です。

 ジャイアントストライドエントリーをしている動画をご覧ください。

 

 

 

全員できました。安全確認が少し不十分な生徒もいましたので繰り返し練習をしていきます。

水産海洋基礎 実習風景③

<R2-19>

 令和2年6月15日(月)、3回目のカッター実習を行いました。

 カッターを漕ぐことに生徒も少しずつ慣れ始めたので、今回は松下海岸まで行きました。海から見える潮見台の景色を生徒は食い入るように見ていました。

 

 

          実際に漕いでいる様子          漕ぐのをやめてかいを組んでいる様子

 

 本日も天候に恵まれ、生徒は元気にカッターを漕いでいました。暑い日が続くので、今後も熱中症に気を付けてカッター実習を行っていきたいと思います。

プール清掃をしました。

6月9日(火)海洋科2年生がプール清掃をしました。

晴天の中、約1年分の壁面や底面の汚れをたわしやデッキブラシできれいにしました。

プールは体育の授業・ダイビングの授業で使用します。

 

排水溝へ水を流している様子

 

キレイになりました!

授業時間内にキレイにすることができました。

おつかれさまでした。