2018年5月の記事一覧

情報通信科2年生 実習の様子をお届けします

<H30-48>

平成30年5月31日(木)
2年生の実習の様子をお届けします。


今日から4班に分かれて、倍率器、分流器、キルヒホッフの法則、ホイートストンブリッジの測定実習が行われます。

まずは、しっかりと理論を復習して来週からの測定に備えました。

 

ホイートストンブリッチの説明

 

分流器の配線と記録表の作成

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-51>

平成30年5月30日(水)

本日の総合実習は、先週から引き続き3班に分かれてのローテーション実習を行いました。

 

「トランジスタ増幅回路の特性」班は、

CR結合回路の入出力特性の測定を、オシロスコープなどの専門的な機械を使用して行いました。

 

「FMワイヤレスマイク」班は、

コンデンサやトランジスタなどの回路素子を、基板へはんだ付けする作業を行いました。

 

「ディジタルICによる基本論理回路」班は、

AND回路、OR回路、NOT回路等の基本論理回路を作成し、

スイッチ操作によるLEDの点灯確認を行いました。

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-46>

平成30年5月28日(月)

本日から

「トランジスタ増幅回路」

「ディジタルIC基本論理回路」

「FMワイヤレスマイク」

の3班に分かれての実習が始まりました。

過去2年間の実習で学習した内容を活用して、

自分たちで考えながら作業できると良いですね。

ディジタルIC基本論理回路班の様子

ディジタルIC基本論理回路

FMワイヤレスマイク班の様子

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-38>

平成30年5月21日(月)

本日の課題研究は「ドローン操縦・学校PR」班の様子をお届けいたします。

 

本日は晴天で風も弱かったため、三崎公園での実地訓練を行いました。

室内での操縦訓練の成果が出ているのか、

微風の状況下であればある程度思い通りに飛行させることができています。

 

来週は総合実習の様子をお届けします。

 

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-36>

平成30年5月16日(水) 本日も課題研究の様子をお届けします。

本日の「リモートセンシング・IoTセンサー」班は、

先生が作成したデモ機を利用し、

生徒が使用するパソコンへのソフトウェアのインストールと、

学校周辺からどの程度の距離まで送受信できるかの確認を行いました。

簡単な回路とIC、センサー類だけで必要な情報を送受信できることにとても驚いていたようです。

 

本日使用したデモ機は手のひらに載るほどの小さな回路に温度センサーを搭載してあります。

温度センサーで読み取った情報を無線モジュールを使って受信機へ飛ばし、

パソコン画面上に表示しています。

 

今後は温度だけでなく、風向風速や潮流、波の高さなどを計測し、

水産分野への利活用を目指して研究を続けていきたいと思います。

 

先生の説明を聞く生徒たち

 

パソコンに接続しているのが受信機、トレーに入っているのが送信機とセンサー部

 

学校のベランダにいる友達へ情報を送信(到達可能距離の確認)

 

送信された情報を受信できているか確認中

 

情報通信科2年生 実習の様子をお届けします

<H30-35>

平成30年5月10日(木)

2年生の実習の様子をお届けします。

 

今日はオームの法則の実験を行いました。オームの法則とは、「電圧」、「電流」、「抵抗」の関係を表した法則で、1年生の最初に教わります。

そのオームの法則が成り立っているか、実際の実験データと照らし合わせて確認していきます。

 

 

配線図を確認しながら実際に組み立て作業

 

実験開始中

 

来週は他の班の活動をお届けいたします。

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-33>

5月9日(水)

本日は総合実習の時間を活用して、各班の課題研究を進めました。

「ドローン操縦・空撮」班では、ドローンを活用して学校PRを行う予定です。

本日は事前慣熟訓練として、風の無い室内での操縦訓練を実施しました。

 

撮影画像を手元で見ながら操縦することができます。

 

ホバリングも上達してきました

 

 

みんな楽しそうですね。

学校のために頑張ってください!!

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-30>

5月7日(月)

情報通信科3年生 本日の課題研究は「資格取得班」の様子をお届けします

現在は「第三級総合無線通信士」に関する学習を集中的に行っており、

9月に小名浜で実施される国家資格合格に向け励んでいます。

進路選択の時期も近づき、生徒一人一人の意気込みを強く感じられるようになってきました。

継続は力なり。目標達成に向けて頑張ってください!!

 

 

 

 

専攻科修了生の声を聴く会を実施しました

<H30-29>

平成30年5月2日(水)

5人の専攻科修了生が来校し、修了生の声を聴く会を実施しました。

普段はなかなか聞けない無線関係の専門職の業務内容、勤務形態、リアルな現場の声を聴くことができました。

陸上・海上・航空、また官・民が揃い踏み、生徒にとって非常に良い機会となりました。

 

鈴木 駿翼(平成29年度勤務 陸上自衛隊多賀城駐屯地勤務)

 

古川 瑞樹(平成29年度修了 水産庁取締船勤務 船舶通信士)

 

高橋 秀典(平成28年度修了 国土交通省大阪航空局那覇空港事務所勤務 航空管制技術官)

 

久保木 貞汰(平成28年度修了 KDDIエンジニアリング㈱ 札幌支店業務執行部勤務)

 

尾﨑 翔太(平成25年度修了 KDDIエンジニアリング㈱ 本社モバイルサポートセンター勤務)

 

5名の先輩方ありがとうございました