2018年4月の記事一覧

情報通信科2年生 実習の様子をお届けします

<H30-21>

平成30年4月26日(木)

2年生の実習の様子をお届けします。

 

 今日はテスタの取り扱いや測定方法について学びました。

  1年生で作成したテスタを使用し、校正を行いました。「実際の数値」と「テスタで測った値」を記録し、どれほどの誤差が出たかをまとめました。

 

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-20>

平成30年4月25日(水)

3年生の実習の様子をお届けします。

今日は課題研究を行いました。

 

「センサーデバイス・リモートセンシング」班ではまずはじめに、

温度を感知して無線デバイスで1つの端末へ送信し一元管理するシステムの構築を考えています。

今日は回路を組み立てるための配線制作を実施しました。

来週は別の班の様子をお届けします。

 

情報通信科3年生 実習の様子をお届けします

<H30-18>

平成30年度の情報通信科3年生の課題研究は

①IoT技術の水産海洋分野への応用

②無線従事者国家資格

に分かれて実習を行っています。

さらに、①のIoT技術の水産海洋分野への応用は、

「センサーデバイス・リモートセンシング」「プログラミング・情報機器活用」「ドローン・動画編集」

の3班に細分化し、1つの大きな課題を分業して各班で担当しています。

 

本日は、「プログラミング・情報機器活用」班の様子をお届けします。

2人1組でノートパソコンを活用し、スマートホンやタブレットで使用できるアプリ開発をしています。

今日は初日ということもあり、主に必要なソフトのダウンロード・インストールを行いました。

 

来週は違う班の様子をお届けします。

情報通信科1年生の実習の様子をお届けします

<H30-17>

平成30年4月20日(金)情報通信科1年生の「水産海洋基礎」では、

これから始まる夏のカッター実習に備え、

移動経路確認、退避経路確認、学校周辺見学

を実施しました。

 

小名浜港にあるカッター艇庫前に整列する生徒

 

有事の際の緊急退避場所(津崎神社)を確認

 

三崎公園内にある「番所灯台」を見学