海星NEWS

2018年11月の記事一覧

第27回 全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会 東北地区大会

<H30-148>

10月25日~26日にかけて、全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会、東北地区大会に参加して参りました。

発表校と題は以下の通りです。

 

青森県立八戸水産高等学校  『さらなる高みへ』
福島県立いわき海星高等学校 『めざせ地産地消!海星オリジナルの魚しょうゆ作り』
岩手県立久慈東高等学校   『久慈のギンポを宝にできるか!? 2年目~ダイナンギンポの価値創造に関する研究~』
山形県立加茂水産高等学校  『実習船で漁獲したベニズワイガニの有効利用』
岩手県立高田高等学校    『地域の活性化を目指して』
秋田県立男鹿海洋高等学校  『ネオジム磁石を利用した波力発電』
宮城県気仙沼向洋高等学校  『階上新校舎への移転をきっかけに考えるこれからの気仙沼向洋高等学校』
岩手県立宮古水産高等学校  『「宮古の真鱈」でにぎわいの創出2』
宮城県水産高等学校     『百万石のユメミタイ』
 

東北地区の水産高校9校が参加し、本校でも校内選考で選ばれた一組が参加し、発表を行いました。

本校では食品システム科3年生である、小林さん、中薮さんが『めざせ地産地消!海星オリジナルの魚しょうゆ作り』と題し、低利用魚を使用した魚しょうゆの製造から地産地消への発展を目的とした研究を発表しました。

 

 

 

発表の様子

  

各高校とも創造性あふれる素晴らしい発表でした。

真鱈をテーマにした宮古水産高校、ギンポの魅力を伝えた久慈東高校の2校が優秀賞に輝きました。

最優秀賞はアクアポニックスに着目した宮城県水産高等学校が受賞しました。

 

 

本校は奨励賞をいただきました

 

 残念ながら全国大会への出場とはなりませんでしたが、普段交流する機会のない他校の研究を聴講できたことは良い経験となりました。

今回の経験を活かし、今後の研究のさらなる発展を目指し、頑張っていきましょう!